vega

ハンドメイドを楽しむために。そして何があっても今が最善最良なので、失敗などは気にせずマイペースで投稿したいと思います☺

かぎ針編み crochet

スマホポーチ【手書き製図あり】アンダリアを使ってスマホがちょうど入る大きさのポーチを作ってみました!

  こんにちは。 また暑い日々が戻ってきました。 編みものも毛糸だとちょっと厚いので、夏用のコットン、麻、シルク混などがいいですね。 私は夏は服よりも小物を作ることが多いので、ハマナカさんの ...

フリートーク

地上にマイユートピア?🌈🌈🌈

突然ですが、天国に行ったらユートピアがあるのだろうか? 天国は良いところとかって聞いたからきっと天国って言うんだよね~。(ちょっと意味不明) それにしても、この地上のどこかにユートピアはあるのかな?ど ...

ソーイング sewing

*ロックミシンのメンテナンス* 日々のメンテと長期サイクルのメンテ 家で出来る事を紹介

こんにちは。 いかかお過ごしでしょうか?今回は普段、わたしのやっているロックミシンのメンテナンスです。毎回丁寧にしているわけではありませんが、定期的に気を付けておいた方が良いことなどをまとめて見ました ...

ソーイング sewing

「いせこむ」または「いせこみ」とは何の事?

布を「いせる」(いせこむ)と、「ギャザー」との違い「いせる」- 「いせ」とは細かいぐし縫い(並縫い)をして、ふくらみや丸みを出したり、長さを縮めて収まりを良くすること。 洋裁では「いせこむ」または「い ...

かぎ針編み crochet

あまりの糸でフレームを編んでみた

https://youtu.be/-trwDyiOQ4Q余り毛糸2種類を引き揃えて簡単なフレームを編んでみました。 フレームの内側の窓のサイズを合わせれば、いろいろな編み方に応用できるので是非試してみ ...

かぎ針編み crochet

毛糸の形状について 備忘録動画 

最近、英文のパターンに憧れております。 日本の編み図がとても優れていると感じるのですが、世界中のニッターさんはどのように編み物のパターンを解いているのか不思議でした。一部図案化されていますが、ほとんど ...

動画の投稿

ソーイング sewing

マスクケースの作り方の動画を撮りました。まだまだこれからもマスクが必要になりそうです。お気に入りの布で少しでも楽しく!

寒くなって参りました。昨日は満月で雲も少なく、とてもきれいな夜空でした。 満月の中でも小さい満月だったようですが、とてもパワーを感じました。 さて、まだまだマスクが必要な風潮ですが、前から必要だと感じ ...

YouTube動画 サムネ

棒針編み knitting

がま口 編み物-動画を撮りました。100均のSeriaの毛糸とdaisoのがま口を使用しました。初めてモフモフの毛糸を使ってみました。【編み図つき】

100均の毛糸でモフモフのがま口を編んでみました。 動画を撮り、編集したのですが、やっとできました。 まだ不慣れな動画ですが、少しずつ動画や製図などアップしていきたいと思っております。 これからもどう ...

ソーイング sewing

濃い色や毛並みのある布にアイロンをかける

濃い色の生地にアイロンをかけるときアイロン跡などの当たりが出てしまうことがあります。 一度ついてしまうと洗濯しても容易には取れないので注意が必要です。 学生服、お父さんのスーツなどうっかりアイロンをあ ...