フリートーク

その1 ステッチの目がきれいで、細かくて均一

以前に書いた内容を項目ごとにもう少し詳しく書いてみたいと思います。

こちらの内容です

『高級感のある服(アパレル品)の見分け方』https://vega-craft.com/vegacraft/?p=1039

その1 ステッチの目がきれいで、細かくて均一

ミシン目が綺麗ということになります。以上ヽ(・ω・)/ズコー   なんてね♡

ミシン目が粗いと早く縫えます。もちろん大きな物、例えばカーテンなどは針目が大き目てもいいと思いますが、服などは針目は重要ですね。仕上りがきれいな服は糸やミシン目にこだわっているのが分かります。裏地でさえもとてもきれいな縫い目で縫っていますね。

縫製工場では納期まで時間があまりなく、場合によってはノルマなど(特に海外)があって沢山縫えばそれだけ収入につながるので縫い方が粗くなってしまったりします。それは仕方がないことでもあります。私たちが良いものを安く求めた結果が海外へ委託している訳ですので感謝しなければならないくらいですね。技術の向上や検品などがしっかりしたところで縫われていれば問題ないのでしょう。

私はやはりミシン目が何となく気になります。糸の選び方や色も生地やデザインに合っているか?仕上りに影響があるのですが、何となく気付かないうちに感覚で判断していることもあります。

注目記事

1

 5/7締切のパブリックコメントです。残念ながらこの議案を知る方は100人中3名ほどだそうです。(街中でのアンケート)パブリックコメントが出来ると知れた方は100人中どの位いるのでしょうか? 今、本当 ...

-フリートーク
-, ,