いつもアイロンで接着芯を貼るときに困っていたことがあります。
それは・・・
接着芯がはみ出すとアイロン台やあて布に接着のりがついてしまう事。
そして使いまわすと接着のりが溶け、のりが不必要なところへ付いてしまって、被害が出る
あて布がヨレヨレしていると乗せるときにセットした接着芯がずれたり、あて布の下の状態が分かりづらい。
あて布をしないとアイロン側に接着のりが付きやすい。
など、いろいろと不都合がありました。
裏技まではいかないまでも、快適に接着芯を貼れますので、ぜひ参考にしてみてください。
今日もハンドメイドが出来ることに感謝します!